AdSense報酬の受け取り口座を変更する方法
諸事情でAdSense報酬の受け取り口座を変更しました。無事できたので、その方法をメモとして残しておきます。
次の手順で行います。
- AdSense管理画面で新規口座を登録する
- Googleからその口座に振り込まれた金額を入力して認証する
- 新規に登録した口座をメイン口座に設定する
1.AdSense管理画面で新規口座を登録する
まずAdSenseの管理画面から新規の銀行口座を登録します。
次の手順で口座登録画面に移動できます。
右上「歯車マーク」>お支払い>左メニュー「お支払い設定」
後は普通に追加したい口座を登録します。
2.Googleからその口座に振り込まれた金額を入力して認証する
AdSenseでは口座の認証のために、「新規口座にGoogleがお金を振り込み、その金額(数字)がわかるか」という方法を使っているようです。
例えばGoogleが26円を新規口座に振り込んだとしたら、その口座の管理人ならその金額がわかります。後は26円をAdSense管理画面から入力すれば認証に成功します。このような仕組みで口座の認証を行ているようです。
Googleからの振り込みは、新規口座登録後2~3営業日に行われるようなので、振り込みを確認したら、その金額をステップ1と同画面から、入力して認証を完了させます。
認証が完了すると、同画面に新規口座が追加されているはずです。
3.新規に登録した口座をメイン口座に設定する
今のままだと、過去に登録した口座がメインになっています。
なので、新規に登録した口座をメインに設定します。
新規登録した口座の横に「メインのお支払方法に設定」というリンクをクリックすると、メイン口座に設定できます。
。。。
これで完了です。
お疲れさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません